2013年5月24日金曜日

子育てのものさし




Yoga Shanti HK 講師のASAMIです。

7ヶ月を迎えた息子。

「人見知りは?」と聞かれて、人見知りしないことに気付く

長女も全く人見知りしない子だったので、そうならないことが当たり前と

なっていて考えもしなかった・・・

旦那は、「小さいときからいろんな人に抱っこしてもらうと人見知りしない子になる」

というポジティブな思考を持っており、それに忠実に従って、誰かれ構わず

うちの子たちを抱っこさせてきました。

人見知りしないのは、そのおかげなのかも。

長女は一歳前後で、一度抱っこされると親の胸に戻ってきたがらない

というリアクションまでして、抱っこしてもらっている人たちをよく喜ばせていました。

「親を認識できていないのではないか?」と言われると、そういう訳でもな

いらしい様子がうかがえます。

私が長時間外出して帰宅すると、それまで理由無く機嫌が悪かったのがパタッと止み

ケラケラとご機嫌になりますので、一応、私がママだということは分かっているみたいです。

一般的に人見知りを始めると言われている5ヶ月前のベビちゃんを育てているママ、

試しにいろんな人に抱っこさせてみてください、笑

それにしても、うちの息子は6ヶ月検診で体重は9キロあり、

今もすくすくと成長し続けています。まるで、大きなおもちもちを抱えているような

抱き心地。

うちの子たちは、歩き始める前にムチムチに太る傾向があるらしく、

長女もこの時期には腕が4つに折り畳めそうなくらい肉のラインができていたなあ、

ということを思い出しました。

しかも先週7ヶ月になったばかりなのに、もう3回食です!

離乳食を始めた途端にミルクに興味がなくなり、空腹具合を観察して量を

やして行ったら、いつの間にか3回食になっていました

大人が食べているものも欲しがり、ミルクはほとんど飲まず。

ミルクを減らしても痩せていかないし、便も一日に2回以上するし、

何よりも本人がそれで幸せそうなので、これで良いのだと思います。

二人目の子育てというのは、経験があるだけ余裕があります。

これ以上はダメ、ここまでは大丈夫、という物差しが自然に出来上がり、

そこに従っていると大体のことが上手くクリアして行きます。

本能でそれが出来るというのは、やっぱり母は強しですねキラキラ

ぽちっと御願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村